HG 1/144 ユニコーンガンダム(デストロイモード)/エヴァンゲリオン初号機カラー

プラモデル

 今回はユニコーンを色替えしました。
 
 これはpixivで主にMSの色替えをしたり、少しデザインを変えたイラストを上げている方がいまして、ユニコーンをエヴァっぽくしているものを参考に作りました。
 
 出来れば頭部はユニコーンモードの方がよりエヴァっぽかったですね。あいにくプラモを持っていなくて。
 
 そしてもう一つ、『ガンプラ凄技テクニック~ガンプラ簡単フィニッシュのススメ~HG編』(著:林 哲平)の「HGバンシィ・ノルン×夜光塗料仕上げ」を参考にサイコフレーム部などを夜光塗料で塗っています。

 若草色の部分は普通のスプレー塗料で塗装した後、ほぼ同色の夜光塗料を吹きました。

 ブラックライトを当てると光って見えると言うことなんですが、あまり光っている感じじゃないですね。

 真っ暗にすると発光しているのが分かります。いつものカメラだと設定が面倒だったのでスマホで撮影しました。 

 特徴的な機体の色にすると、かなりそれっぽくなりますよね。さらに全体のシルエットと頭部の形状が似てると、もっとそれらしくなりますよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました